2013年2月の記事一覧
[ 2013年2月21日 ]
苗準備です。
[ 2013年2月19日 ]
収穫祭♪
神戸支店のエントランスに水耕栽培の棚があります♪
本日、グリーンオークの収穫祭を行いました!
水補充が私の日課です!
写真が下手くそで申し訳ない...。採れた一部です。
豊作だったので、本社へおすそわけ!笑
水曜日には届くかと思います!
他にもロロロッサ、サンチュも栽培しています。
収穫が楽しみです(^-^)
[ 2013年2月18日 ]
初級コースです
昨年の秋から週に1度通っているテニススクールで漸くクラスが1つ上に上がりました!
中学時代の部活が軟式テニスだったので、硬式を本格的にやるのは初めてでとりあえず
≪初めてコース≫に入会しました!
軟式と硬式だとやっぱりフォームやラケットの握り方が違うので苦戦しました...。
10年以上前に習ったものでも毎日やっていると体に染み込んでますね!笑
軟式の癖が抜けません(^^;
とりあえずラリーは続くので、今月から≪初級コース≫がることになりました。
初級コースとなるとコーチの球も速くなり、追いかけるのに必死ですが、
春には中級に上がれたらいいなぁと思っています☆
[ 2013年2月14日 ]
メガネ
今週は使い捨てコンタクトの在庫がなくなったので、メガネ出勤しています。
ちょうど、先週新調したとこのメガネです☆
4年ぶりぐらいの買い替えだったんですが、フレームの軽さに驚きました。
知らん間に進化しとる・・・!!!ちなみに度数も進化しておりました(´・ω・`)
この時期、メガネで出勤すると朝は地下鉄に乗った瞬間レンズが曇って前が見えません。
先日、目が合ったお兄さんが笑うの堪えてました。
笑われるのは別に良いんですが、暫く周りが見えなくて退屈なのであまりメガネ出勤はしたくないんですよね。
日曜日、ぶらりとコンタクト調達に行ってきます。
[ 2013年2月 9日 ]
お掃除
好きです。というか、最近好きになりました。
5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾け)...でしたっけ?
会社でやる掃除、なんか好きなんですよね。
朝イチにやると一日の始まりの気持ちもすっきりします。
近頃は雑巾が汚れるとかなり嬉しいです...笑
家でも同じようにできたら良いんですが、
何故か家の自室は汚いんですよね。不思議。ほんと不思議。
気合入れて休みの日の午前中に掃除しても寝る前には床に物が...。
だからか、よく外に出るとA型?って聞かれます。
いえいえ、B型でございます。
もしかしたら変なとこに拘りを持つって言われてるO型の血が
混じってるからかもしれませんね!笑
[ 2013年2月 8日 ]
お気に入りスポット
お気に入りスポットは本屋さんです。
大型書店から個人書店、どこでも良いんです。
あの本に囲まれてる空間が好きなんです(*^O^*)
目当ての本が無くてもフラッと入ってしまいます。
ブラブラと店内を歩いて、気付いたらいっぱい本を
抱えているって事がよくあります 笑
最近は陰陽師系の文庫本にハマっています。
本社研修の期間は電車通勤が片道1時間だったので
2日で1冊読めるペースでしたが、
今は神戸支店勤務なので電車は片道15分です。
なかなか読み終わりませんね 笑
今読んでいるシリーズがあと2冊で終わるので、
また休み中に本屋へふらっと立ち寄ってみます。
何かオススメの本や作家さんがあれば教えてください♪
[ 2013年2月 7日 ]
【冒険】
生まれは神戸ですが、育ちは明石なので、神戸の地理がイマイチわからなくて...。
それに加え、方向音痴なものでして...。
仕事中、外へ出る用事があり地図を片手に出たものの、
目的地を通り過ぎたり、一本違う筋をウロウロして迷子になったり。
地図をグルグル回しながら歩いても全然ダメなので、
最後はスマートホンのアプリでナビゲートしてもらいます。
それでも最初の一歩は必ず反対方向へ踏み出すんですが...。
私を助手席には乗せない方が良いですよ(笑)
カーナビを弄るのは得意ですが、読み取るのはやっぱり苦手です(^^;
本社での面接時も迷子になってました。いい思い出です(笑)
[ 2013年2月 2日 ]
研修最終日
二週間と少しの研修も今日で終了!
5:30起きも今日でおさらばです(笑)
家には寝に帰るだけの生活でしたが、苦でもなくとても充実した毎日で、
あっという間に過ぎてしまいました。
本格的な仕事はまだですが、色々とお手伝いをさせて頂く中で、
接客や電話応対の基本的なことから、事務処理まで多くのことを学ぶことができ、
少し自信が付いてきました。
神戸支店へ行っても研修で学んだことを生かして頑張りたいと思います!
本社の皆様には本当にお世話になりました。
ありがとうございました!そしてこれからもよろしくお願いします!